
ダンボール戦機 LBX Dキューブベース1 地中海遺跡タイプ
アニメでお馴染み、敵のエージェントが戦闘時に投げ、パタパタと展開していくバトルフィールドそのままの造りで、折りたたんだ状態ではDキューブそのもの。
コンパクトで開いて飾るだけなのでお手軽です。
夕闇の中、朽ちた神殿を背景に、床は崩れた大理石風スタイル。
付属のスタンドの可動軸は2箇所。
可動方式は、決められた角度を選択していく角度固定式。
通常のアクションベースでは角度を動かせないので、色んな角度に浮かせられるのはいいですね。
特に欠点などはないのですが、背景の大きさがLBXプラモより小さいので、はみ出してしまうのが残念といえば残念かも。
とはいえ、安価で質のいい背景つきスタンド、としてみれば充分満足出来ます。
個人的に、アキレスとジ・エンペラーの対決シーンをジオラマするにはもってこいでした!

劇場版 NARUTO-ナルト-大激突! 幻の地底遺跡だってばよ [DVD]
去年の夏に3回友達と暑い中並んで映画のチケット買ってみた思い出の映画だってDVDレンタル開始したそうなので早速見たら最高!!!!!
「本当の仲間とは」「本当の友達とは」ってところがよく解りました!
我愛羅の活躍も凄く良かったですし!!!!
エンディングテーマ曲も最高でした!!!!!
次の映画に期待を掛けます!!!

アリアンロッド・リプレイ・セカンドウィンド(1) 剣と遺跡と冒険者 (富士見ドラゴン・ブック)
極普通のダンジョンシナリオ、キャンペーンプレイとしての次回への引き。
一巻、一話の構成でちょっと薄いのが物足りず。ただ、ショートコミックがあるので、手はかかってます。
プレイヤーに声優の荻原さん・小暮さんを迎えた豪華陣容。
入門編として、わざとであると思いますが、実にオーソドックスな内容です。
このリプレイからアリアンロッドがバージョンアップし、2Eになるので、
読者に負担をかけないようにとの配慮でしょう。
私みたいに、リプレイに読み専として耽溺しているものから見ると、
もう少しひねりがほしいかなぁという気がしますが、それは今後に期待しましょう。
でも、「首切り系美少女アイドルギルド!」の様に、
忘れたくても忘れられない言霊を頭に刻んでしまうリプレイも読みたいです。

EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク
ボーカロイド曲のコンピレーションCDです。
17曲、どれもかなりの再生数いったものです。
ボーカロイドの曲をあげよ、といって出てきそうな曲が入ってる感じです。
(好みはあるかもしれませんが)どれも、名曲ぞろいといえると思います。
コメントは流れませんし、動画もありませんが、高音質で曲が聞きたい!という方にはオススメです。

南極犬物語 (ハンカチぶんこシリーズ)
TVドラマ『南極大陸』に大きく影響されつつ、
娘への読み聞かせに使いたいと思い、この本をチョイスしました。
子供にわかりやすい平易な文章なのはもちろん、
ふりがなも多用されているため、将来的には
娘に自力で読んでほしいなぁという期待コミコミでの購入です。
タロとジロの逸話は自分でも「なんとなく知ってる」
程度だったので、改めてちゃんと読むと少しウルッときます(笑)
娘のほうは、もうすっかり感情移入モードです。
やはり、お話の構成や盛り上がりは“鉄板”の域ですね。
最後にもう一つ、ちょっとした点を。
パソコンの画像では分からないですが、表紙の南十字星が
銀色の箔でキラリと光る加工になっています。
こういう細かなこだわりも、購入を決めたポイントだったりします。