
トニーたけざきのガンダム漫画 2 (角川コミックス・エース 113-2)
バカだなあ(ほめ言葉)。
アホだなあ、このおっさん(ほめ言葉)。
内容紹介は先行レビュアーの方が詳しく書いてらっしゃるので省かせていただきますが・・・
これ、ちゃんと採算とれてるんっすか、トニーさん。
コミックス売れれば大丈夫なんでしょうか。
大満足でございます。

トニーたけざきのガンダム漫画 (角川コミックス・エース)
連載当初、隔月誌での連載だったので、いつコミックになるのやらとため息をついていましたが、人間ただ待っていればいいこともあるものです。発売が決まってからすっごい楽しみにこのコミックを待っていました。カバーデザインもアメコミを思わせるようなデキでカッコイイですね。でも中身は全ページファーストガンダムのパロなのでした。絵そのものがストレスを感じさせない見事な安彦ガンダムなので、シャアが小指を立てて缶コーヒーを飲んでいるその絵だけでもうパロ。このテンションの高さでファーストガンダムの隅々まで、パロディにし続けて欲しいです。

A.D.POLICE Action1 [DVD]
全12話中、きれいな作画だったのは1話目のみ(後は外注?)
残りの11話は、1話目を思い出しつつ観賞
作画がもう少し良ければ、人気も出たのではないかと思うのだけど(^_^;)
前半は海外の刑事ドラマを目指した風‥‥意気込みは感じるけど、ちょっと「う~ん」
本題に入ってからが、短いのも残念
「相棒殺し」の異名をとる主人公・健児とその相棒・ハンスの関わり
も少し見せて欲しかったです
それなのに、全部揃えてしまったのは、ラスト3話ぐらいが大変、私のツボだったのでした~
(最終話は、違う意味で衝撃だったけど)

トニーたけざきのガンダム漫画 III (角川コミックス・エース 113-3)
セイラさんの○○を描くにはサンライズの許可が必要だったとは。
これまで商業誌で○○を描いたのは、月刊OUTだけかな〜?
まだガンダムが売れていなかった頃だから規制がなかったのね。
GINAXとはえらい違いですな。あっちは積極的に描くからね〜。