Ys I&II Chronicles
オープニングからエンディングまで、全てが神曲と言って差し支えない唯一のゲーム「YsI&II」(言いすぎか)。
その最新アレンジバージョンです。個人的に「アレンジ」自体が好きなのでどんどんやってもらいたい笑
2枚組みで、I(24曲)とII(31曲)を分けて収録してあります。
収録時間はどちらも1時間少々。
エンディングのボーカル曲もそれぞれ収録。これはインストゥメンタルも欲しかったかな。
今回のアレンジの最大の特徴は「ギターマジうるせぇw」でしょうか。
聞いてるだけで指先が痛いです笑。
初期の古代祐三ファン(私も88世代です)には否定的な意見もありましょうが、
「アレンジ」ですからここはひとつ広い心で楽しみましょう。
といいつつ個人的なおすすめは「12.ICE RIDGE OF NOLTIA」。このヴァイオリンは鳥肌モノです。
スパニッシュギターが新鮮な「18.PALACE OF SALMON」、
穏やかなメロディが引き立つ「16.TENDER PEOPLE」も良アレンジです。
ほぼ全曲スーパーアレンジバージョンと言って良い珠玉の1枚。
しばらくはI&IIのリメイクは無いでしょうし、これで我慢しましょう。
Ys I&II Chronicles PSP the Best
ゆとりです。すいません。最初のボスで50回はリトライし、結局飽きて放置しました。4、5回目までは「次こそは!」と意気込むのですが、それ以降は苛立ちと飽きです。戦略性がないんですよね。ただ炎を避けて隙を狙うだけみたいな。ボス自身が攻撃を仕掛けて来なかったのも腹が立ちました。雑魚敵との体当たり戦闘は楽しいと思えたんですがね。気が向いたら再度チャレンジしてみようと思いますが、ここで挫折する人も多いと思ったので星3です。イージーでこれって難しすぎじゃないですか?すぐクリアしちゃったとか言う方の意見が信じられません。
イースI&II クロニクルズ 公式攻略ガイドブック
攻略面に関して、フローチャートを軸に
簡潔に記していますが、ゲーム自体が簡単なので
ボリューム的にはこういうものだと思っています。
初心者にも優しいかどうかは判断が難しいですが、
所々、誤字含め誤った情報が記載されています。
それなりに目立つ量なので、購入される方は
その点を考慮して下さい。
イース I & II Chronicles
レベル制限があったのでゆとりへたれの私はイージーを選びました。なのでイージー前提の話になります。イース7はノーマルでクリア。
1はあるボスのところで一回挫折しました。それまでのボスはレベルが1〜2上げたり、装備を変えたりするだけでヌルゲーと思うくらい楽に倒せましたが中盤のあるボスの時点でレベル上限も達し、その時点での最高装備でやっても30回以上リトライしてなんとか倒せたくらい難しかったです。それ以降のボスは1〜3回、ラスボス10回前後で倒せたのであのボスの異常な強さが気になりました。2は1と違いイージーでも雑魚ですら油断すると死にますが終盤までレベルが上がり、最初から最後まで敵の強さが安定していたので、レベル上げや装備でなんとかなる、自分がうまくなっている、強くなっていると感じることができたので一度も挫折はしませんでした。2はイージーのみアイテム変更ができるのも良かったです。
ボリュームは1と2合わせて15〜20時間くらいなので特別ボリューム不足は感じませんでした。
ストーリーは王道で無難なストーリー、キャラなので万人向けだと思いますが2を先にクリアした私が言うのもなんですが1,2ともに説明不足と感じることがありました。いまいち敵の動機がよく分からない。
どうでもいいことですがモンスターを倒した時、モンスターがバラバラになってグロイです。CEROBだし、Cだったイース7やライドウが平気だったので流血ありでも大丈夫だろうと思ったのでびっくりしました。慣れれば気にならなくなりましたが。
それなりに楽しめたけど2周目は別にいいやというのが正直な感想です。
GAME SIDE (ゲームサイド) 2009年 10月号 vol.20 [雑誌]
イース関連の特集本はファルコムが監修したもの以外では最近は殆ど存在しないので
資料としても嬉しい一冊です。
ただ、ライターの方々は殆ど音楽を絶賛しているますがほかの部分に関しては殆ど手をつけていません。
それだけ音楽が素晴らしいということは解ります。
しかし、システムやシナリオのことについても出来ればもっと触れてほしかったなぁと思いました。
ライターさんの熱い文章は必読必須ですがw