voice style vol.2 パワースポット 神社
神社好きな自分としては、たまらなく嬉しい一冊です。
全国の有名パワースポット神社を、結構細かく、飽きさせず、
見やすい形での紹介。
写真も結構載ってるので余計にGOODかな♪
自分のよく行く神社に関しては、『うんうん、そうそう』と頷けたり、
それでも、知らなかった事が載ってると、普通に納得したり、
今後の楽しみが増えたり、まだ行った事の神社に関しては、
絶対行きたいって思うし。
読んでいて、とてもワクワクしますね〜
神社好きな人には面白いし、あんまり興味ない人でも、
いろんな楽しみ方が発見出来て、少し興味が湧くかもしれないと思う一冊ですね。
好きなもの、ここで見つけました: 服、小物、日用品…ていねいに選んだ156点 (ナチュリラ別冊)
私は一日考えてこの本を購入しました。それは店頭でパラパラとページを繰ると、目につく商品がありどこで購入できるか興味を持ったからです。自分がきっと気にいるものでも、限られた自分の行動範囲内ではなかなか巡り会えないものがあります。周りの人のお気に入りを紹介していただくことで、思わぬものに巡り会えることもあるのです。今回、私はそのような目的でこの本を購入しました。学問的なものでない限り、読者側が目的をはっきり持ってそれぞれの本を上手に自分の生活に活用すればよいのではないでしょうか。
実は私は2〜3年前に内田彩仍さんにハマっており、このような本を買いまくっておりました。が、彼女のアイデアも米国のMartha Stewartの模倣にすぎないと思ったとたんに熱が冷めました。Marthaの「Good Things for Organizing」にもその痕跡があります。
また、今回の本を読むと文体が明らかに彩仍さん風ではないことに気づかされます。主婦と生活社の編集者によるものではないかと私は密かに疑っております。
しかし、彩仍さんも時と共に変化を遂げてゆくのだろうから、今はこういう文体なのかもしれませんしね。もともと読者が形作る著者・作家と、現実の彼らには「差」があるのは当たり前ですもの。
まあ、彩仍さんが使用していると言えば売れるのでは?!という掲載各社の思惑が丸見えの今回の本ですが、読者側はそしらぬ顔でそれを自分の生活に上手に生かしましょう!立ち読みでも購入でもOK!それで自分の世界が広がればI've got it!
(株)ワダアキコ WADA AKIKO corporation
自分はピチカートマニアなので小西サン経由でこのアルバムを買いました。
このアルバム、小西サンが和田アキ子をプロデュースするのを聞いて
ピチカートのソウルな名曲「HAPPY SAD」のレコーディングの時に
ボーカルの野宮真貴嬢に小西サンは「そこはアッコさんのように歌って」と言った言葉を思い出す。
小西サンの念願かなった仕事だと思ったりしてる。
結構ジャズのアレンジ(ビックバンド系等)がされていて
若い世代が聴いて欲しいけど、アッコさんのボーカルが
歌謡曲している曲もあってちょっと残念。
意外なアレンジが施してある曲もあるから一聴の価値は充分にあります。
自分は「ボーイアンドガール」「夏の夜のサンバ」と言った
昔の曲が取り上げられたのはすごくよかったと思う。
OXO グッド・グリップス カッティングボード 小 1063791
小さめのカッティングボードを探していたのですが、ちょっと小さすぎたかも。
でも、薬味を切ったりするのには簡単で便利。
包丁のあたりがソフトでいいかんじです。
(小)で、黒以外の色があればいいのに・・・
東経135度線の聖地・神社を巡る旅 [DVD]
このDVDの発刊を知ったのは「日本弥栄の会のホームページ」によります。
「日月神示」の本と合わせて見させていただきました。出雲の国は日本の建国に重要な関わりを持っていると考えておりましたが、今回のDVDでより詳しく勉強することが出来ました。元伊勢の宮々がこの地にあったのは驚きでした。
いずれの神社も荘厳なたたずまいで素晴らしいなと思いましたが。多くの方のご努力の成果なのかも知れません。実際に神社に参詣したような感じを受けました。
これより先に「ガイヤの法則」を読んでおりましたが「ガイヤの法則1・2巻」は
中矢先生と千賀先生との対談形式で進められておりますし、中矢先生の新刊「ミクロの暗号」ではより突っ込んで関連のことが説明されている模様です。・・・・・・・ここは本の解説と目次をみて書いています。
DVDとこれらの本を一緒に読まれると理解しやすと思います。