
Notebooks on Cities & Clothes [DVD] [Import]
デザイナーYOHJI YAMAMOTOの創作者としての姿と
"人間YOHJI YAMAMOTO"の素顔という
ふたつの視点から見たヴィムベンダー監督の映像テクニックは圧巻。
撮る側、撮られる側、両者それぞれの"天才"が
作り出す、コラボレーションの映像作品です。

THE SHOW Vol.4 yohji yamamoto collection music
山本耀司氏のTHE SHOWのための音楽をまとめたサントラ盤。暗号のようなタイトルのインスト曲が並んでいます。エレクトリックギターを多用したテクノっぽいサウンド。この手のサントラというとアンビエントを想像しがちですが、そこは高橋幸宏+鈴木慶一。あくまでポップで聴きやすい作品群です。

Notebook on Cities & Clothes [VHS] [Import]
デザイナーYOHJI YAMAMOTOの創作者としての姿と
"人間YOHJI YAMAMOTO"の素顔という
ふたつの視点から見たヴィムベンダー監督の映像テクニックは圧巻。
撮る側、撮られる側、両者それぞれの"天才"が
作り出す、コラボレーションの映像作品です。

都市とモードのビデオノート デジタルニューマスター版 [DVD]
山本耀司の創作活動が垣間見れる貴重なDVDである。映画は1989年に発表されたものなので中身は多少古いが、ヴェンダース監督は世界第一級の映画監督であり、上質の映画に仕上がっている。どのように耀司が考えて行動しているかの一端がうかがえ、刺激を受けた。少しでも耀司を知りたい人なら、見て損はない。 耀司の本当の凄さが分かるはずだ。