
三年身籠る [DVD]
三年間も身篭ると妊婦は、生まれてくる子供はどうなるだろうというのがこの映画のコンセプトだと思います。内容を言ってしまうとネタばれになってしまうので書きませんが、実際に三年間もあの状態でいられた人はいないのだから、真実かどうかはわかりません。
主演の中島さんはどちらかというとイマイチだったかなという気がします。他のドラマ等で、例えば「アットホームダット」でやっていた役のほうが合っていたと思います。
主演の中島さんの本業はお笑いなので面白いコメディ映画かなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。興味のある人は見てみてください。

東京ゾンビ [DVD]
アフロの浅野とはげの哀川。
柔術に打ち込む二人のやりとりはシュールなコントのようだ。
どこか同性愛の雰囲気もある。
東京にゾンビがあふれ出して、ロシアに向かうあたりからロードムービーのようになって、
物語は盛り上がってくる。
旅の途中で哀川があっさりゾンビにかまれて、いなくなってしまう。
そこから浅野は金持ちの女たちの前で、
見世物として命がけでゾンビと戦う柔術ファイターになるという過酷な運命を背負わされる。
そしてゾンビになった哀川と再開し、戦うはめになってしまう・・・。
前半は正直分かりにくくて退屈ですが、後半は格闘少年マンガのように明快になり、楽しめます。
基本的にはコメディですが、友情も家族愛も描かれています。
哀川のはげ頭での熱演を見るだけでも笑えますよ。
ちなみに、原作の花くまゆうさく氏もゾンビの一人として、浅野と対決しています。

東京ゾンビ プレミアム・オブ・ザ・デッド (限定生産) [DVD]
マニアックさに笑える映画です。
プライドやブラジリアン柔術が好きな方は必見でしょう。
ゾンビに襲われた浅野忠信が、タックルにいきテイクダウンを狙う、こんなゾンビ映画は唯一無二です。ハリウッドのゾンビ映画製作者がこの映画を見たら、相当驚かれることでしょう。日本人は何考えてんだ?と頭の中は?マークでいっぱいになるかもしれません。
浅野忠信の妻役の女優さんがきれいでしたね。
あのきつい性格と強面と生足にやられてしまいました。この各要素はセットになると、人によってはとんでもなく魅力的に映るものなのですね。
全体の感想としては、マニアックでありながら感動的であったりもして、楽しい娯楽映画だったと思います。人によっては強烈に心に残る傑作になることでしょう。

バカバカンス [DVD]
角田光代さんの小説のようです。出てくる人が、皆だめだめでどうしようもなくって、自分の現実を受け入れられなくって、もがけばもがくほど、落とし穴にはまってしまって、それでも一生懸命で・・・。作品全体をつつむ、ゆるくて温かな空気が好きです。