初音ミク and Future Stars Project mirai (通常版)
一通り全ての曲をプレイしてみた感想です。
とりあえず選曲が素晴らしいと思いました
僕は最初、PVではない方からプレイしたのですが最後の「SING&SMILE」までの選曲が神でした
この「SING&SMILE」の前が「悪の娘」「悪の召使い」なので「SING&SMILE」とのギャップで鳥肌が立ちました(笑)
他にもマイナーな曲が多く知らないものが多かったのですがPVがとても可愛らしくどの曲も楽しんでプレイできました♪
ボタンを押すのも慣れてきたらノリノリで押すことが出来ます
個人的にPVはDIVAよりmiraiが好きですね
純粋に買ってよかったです
DIVAのようにシリーズ化してほしいです♪
期待しています
VOCALOID3 スターターパック IA- ARIA ON THE PLANETES
VOCALOID初心者ですが、あまり調整しなくても
伸びのある透き通った声で歌ってくれます。
ですが付属してあるデータや資料を一通り目を通してからの方が
調整についてかなりのヒントになります。
DAWはフリーのものを使用。初心者にはこれで十分に思えます。
低音域〜高音域までよく対応できます。
ただ元々大人っぽいような声質をしているので
やはり中音域が主体になってくるのではないでしょうか。
基本的に使いやすい内容になっているのでこれからVOCALOIDを始めたいと思う人にお薦めです。
※PC動作環境はなるべく満たしていたほうがいいです。
満たしていなくても、起動はできるようですが、
ラグが発生してとても使える状態ではないようです。
ミクモ ♯03 Original Collection LOL -lots of laugh- 初音ミク
可愛い、可愛いですよ!
でも・・・小さすぎるし、何しろ塗装が荒いんです。
座りポーズなのも小さく見える原因ですね・・・。
自分的に、定価の価値はありません。
VOCALOID(TM)3 Library MAYU(キャラクターデザイン 左)[2枚組SPECIAL CD+6種ランダムストラップ+マウスパッド付き]
新しいボーカロイドと思い期待して購入、
ロックバラード曲を試しに歌わせたが、なかなか良い。
かつぜつの良さはIA並。
ただし伸ばす音のやる気のなさは
他のボーカロイドと変わらない。
もし、進化を期待される方がいたら
物足りないでしょう。
ここからはあくまで個人的意見なので
参考にしないでください。
一番気に食わんのはCDとの抱合せ。
それと、ボカロPデータなんかいらんわい。
そんなことしてるからオタク向けと言われるのがわからんのかな。
四ツ星くらいだけどそこらへんはマイナスです。
はじめてのボーカロイド VOCALOID3 オフィシャルガイドブック
文章書くの苦手なので、チャプターごとにレビューします。
Chapter1_ 既に販売されているボーカロイドライブラリの紹介と、中の人へのインタビューなど
これからボーカロイドを始めようという方向けで、ボカロライブラリのカタログ的な章です
Chapter2_ Tiny VOCALOID3 Editor の使い方
TVEの使い方を解説した章。インストール、アクティベート、環境設定、ピアノロールへの打ち込み方などの基本的動作を解説(かなり詳しい)。
付属の体験版をベースに解説しているが、今後ボーカロイドを調律していく上で基本となる部分なので、しっかり抑えておきたいところ。
中学の音楽の授業で習った、音符の種類と意味、音楽記号の意味、コードの基本などもある程度踏んでいる。
Chapter3_ Tiny VOCALOID3 Editor の使い方 その2
一通りメロと歌詞を打ち込み、カラオケと合わせてかんたんな曲を完成させる(付属のディスクを参考に)
歌詞の打ち込み方、コツなど(基本的なところ)も解説している。
できた曲をニコニコムービーメーカーで動画にして、ニコ動にうpするのをめざす
Chapter4_ VOCALOID3 Editorのご案内
TVEとV3Eの違い(最大トラック数16や、最大小節数999、ボカロ2ライブラリのインポート機能など)を
解説しているが、V3Eの機能についての詳しい解説はない。
ただ、VSTプラグインが使えますよ とか、伴奏を作るときはDAWソフトを使うといいよ としか書いてないので、
あまり参考にならない。
よって、VOCALOID3 Editorを既に購入し、基本的な操作をマスターしている方に、この本はまったく向いていません。
ベロシティーやダイナミクスなどの調節方法などは全然載ってないので、あまり期待しすぎないように('・ω・`)