
DANCE HALL AT LOUS
前作『トゥ・ブリング・ユー・マイ・ラヴ』の共同プロデューサー、ジョン・パリッシュの書いた楽曲に、ポーリーが詞をつけて歌った作品集。ざらざらとしたギターを中心とする音作りは、これまでの彼女のイメージを大きく逸脱するものではないが、あのエキセントリックなボーカルが妙に軽やかに聴こえるのが面白い。いつもと違った創作のプロセスを選ぶことによって作風を広げようという前向きな意志がうかがえる。

有機アチェート・バルサミコ・ディ・モデナI.G.P 250ml
いつも有機バルサミコ酢を購入してます。
サラダや料理のソースとして活躍してくれます。
フライパンでカリッと焼いたチキンにかけたり
ステーキソースを作ったり・・・
本当に美味しいバルサミコです。
マーケットより格安で購入出来るので嬉しいです。
最近は、白バルサミコ酢にもハマっています。
こちらもおススメです。

A11 地球の歩き方 ミラノ、ヴェネツィアと湖水地 2010
今回の版は、つい最近、世界自然遺産に登録された「ドロミティ山塊」が特集で扱われています。スキーヤーを除けば、6月下旬から8月末までしか訪れることの出来ない季節限定観光地ですが、レンタカーの旅もお勧め出来る絶景ルートです。但し、本書には、トリノや景勝地の多いヴァーレ・ダオスタ州は一切紹介されていません。ミラノからこれらに足を伸ばす人も多いと思われますので、次回は是非取り上げて欲しいと思います。