北陸のピエールさ~ちゃんの衝撃動画王国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.たられば
2.古田敦也
3.Salvatore Ferragamo
4.桃太郎電鉄X
5.サクラ大戦
6.ゴワッパー5 ゴーダム
7.デュエル・マスターズ クロス
8.こちら本池上署
9.倉阪鬼一郎
10.サクラ大戦 COMPLETE BOX

prismatic Lia ファーストボーカルアルバム 彼女の基本的なスタンスは守られつつ、タイトル通りの多彩な内容のアルバムになっています。そして、相変わらず素晴らしい歌声してらっしゃいます。ただ、ジャンル的にソウル・R&Bが基本になっているので、I'veやKeyから出たような曲を期待していると肩透かしを食らう可能性もかなりあります(そっち系は実質2曲)。

ですが、このアルバムからは「ひとりのアーティストとしてのLia」を垣間見れるし、全体の完成度は文句のつけようがありません。楽曲の好みは別れると思いますが、買って損したと思うことはないんじゃないでしょうか。


(リッキーアンドヒッキー)Rickey&Hickey 斜めラインキャンバスデイバッグ A4サイズ入ります。
少し重いもの入れても大丈夫です。

しかし見た目は小さくて可愛らしい感じ。
この中にこんなに入ってるの!?という状況(笑)

シンプルなのでファッションに合わせやすいです。
通学バッグにもおすすめです。

ロボット (岩波文庫) マジで震えた。恐怖した。感動した。手塚治虫やアシモフの感動が霞むほどだった。いや治虫が天才だという事に異論は無い。紙芝居だったマンガを映画に近づけたのは彼の功績だ。アシモフ三原則の先見性を否定できる者も未だいない。でも、このチャペックは別格。なんせ石炭くさい19世紀生まれなのに、「ロボット(労働」を造語したこの想像力には脱帽だ。いや脱毛もんだよ、コレは。だってアシモフが生まれた1920年に、この作品を発表してるんだから。ラングの「メトロポリス」1926(サイレント映画)やチャップリン「モダンタイムズ」1938も二番煎じだ。

労働は人間の本質なんだなと、再認識した。そりゃ誰だって金持になって好きな夢みてたいよ。けど労働から逃げる=人生からの逃避にみえた。やはり汗かくからビールが旨いんだ。金持が客観能力を失って変人化するのは、よくある例だ。有名シンガーだったり独裁者、古代の皇后とか。

労働解放?ユートピアだな。人間はそれを追い続ける存在だろ?その目標を失ったらもう人間じゃない。ただのナマケモノ抜け殻だ。「ロボットが何もかもやってくれるのです。主人は起き上がる必要も無く、食事もまっすぐ口に押し込んでくれる。」って老人介護かよ?と思った。朝の着替えもロボットに「こっちへ来てボタンをかけて!」幼児か?と。コイツら、もう人間やめてるな、と思った。動けるのに動かないのと、動けないのとは、意味が全く違う。ユートピアの原義は存在しない地だ。死んでから逝くべき地だろ。生きてるって事は、つまり新陳代謝してるって事だ。同じ目標を共有できるからこそ、人間は愛情を生み出せたんだろ?

PS●哲学が必要だ。科学の進歩に哲学が遅れをとってるから。チェルノブイリが悲劇になる。←今日でちょうど20周年だが。水俣やアスベストはもうウンザリだ。18世紀生まれは言った「生きるとは、呼吸することでは無い、行為することだ」ルソー

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!