ASRock 拡張カード ASRock SATA3G INTERFACE CARD SATA3 Card
安くて早くて、安定してます。
この価格がとても魅力的
レガシーなポートしか持ってない人にうってつけの商品です。
内臓SATAx2ポート E-SATAx1ポート
両方とも6gbpsです。
ASROCK マザーボード P5B-DE
もう古いプラットフォームなので、その時手に入るものを買いました。用途に対して不満はないです。
1つ難点は、無線LANアダプター(USBタイプ11n)が電源起動時に認識されないことです。今まで、使い回していたアダプターのため、こちらに原因があるのかもしれません。挿しっぱなしで使っていますが、とにかくPC立ち上げの都度抜き挿しを行っています。
(メディアサーバといってもTVは別PCを常時起動としているので、不要時は完全に電源を落としています。)
認識されないアダプターは、WN-G300Uです。
ASRock SATAカード SATA3.0 card
Win7-64bit、PCI-Ex1.1環境に導入しました。
PCI-Ex1.1なので当然SATA3.0の速度は出ませんが、普通に使えてます。
ただ当方の環境だけかもしれませんが、インストール時セットアップ用のファイルで
インストールを始めるとインストール中、何度やってもブルースクリーンで止まりました。
色々調べて駄目もとでUSBメモリにドライバをコピーしてからデバイスマネージャから
ドライバの更新でインストールするとちゃんと導入できました。
もし、購入された方で同じ事で困っておられたらやってみる価値はあるかも知れません。
ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI DVI H61M/U3S3
H61マザーは「安い」のが売りですが、オンボードグラフィックで運用するにしても
DVI-DやHDMIが付いていると便利です。拡張性は期待できませんが、サブPCとして
運用する分にはインテル Celeron G530 2.40GHz 2M LGA1155 SandyBridge BX80623G530と
組み合わせると低コストで使えるPCに。SATA3はオマケ程度に見ておく方が無難です。
ASRockといえば、かつては奇抜な製品で名をはせましたが、こうやって見ると普通だったりします。