スーパーサッカースタジアムジュニア サッカー日本代表チームモデル
とりあえず小さいので.従来の商品をずっと使っているはちょっと遊びにくいかもしれません。
しかしとても小さい(ipad くらい)ので、収納性はいいです。
ちょっとヒマな時に遊ぶくらいにはちょうどいいです。
スーパーサッカースタジアムジュニア サッカー日本代表チームモデル 関連情報
自分は膝が弱いので、膝まで隠れる長いソックスが欲しかったので丁度良かったです。
生地もしっかりしていて、問題なく
一日20時間くらい車の運転をするので、今までは足がむくんでいましたが
締まるところが丁度良く締まるので、足のムクミもなくなりました。
(アディダス)adidas 3ストライプ ゲームソックス 関連情報
漫画フットボールネイションを生み出すきっかけになった人が書いた本です。
昔にも同じような本が出ていますが、なかなか手に入れるのが難しいため、
読みたかった人はこちらの本を買うのが良いと思います。
写真もメッシのやロナウドの写真があり説得力があります。
印象に残った言葉は【独自のトレーニングって言われるけどみんなの理論だって独自だよ】
たしかにその通りだと思います。体幹トレが流行って現役選手もやってますが、
本当に海外で通用するようになるかはわかりません。大体メッシもネイマールも体幹トレなんかやってないですし。
一度本書を読んで体の使い方について熟考するのも良いと思います。
日本人が世界一になるためのサッカーゆるトレーニング55 関連情報
サッカーワールドカップ1974決勝 西ドイツVSオランダ [VHS]
1974年サッカーワールドカップはNHKの録画放送で見た記憶があります。当時のワールドカップは出場できるチ-ム数が今と比べると少なく、日本にとってはまさに雲の上の大会であったと思います。ユニフォームのスタイル、プレースタイル、戦術も現在のサッカーと異なっていました。オランダのトータルサッカーがめざましい躍進を遂げた大会の決勝戦を、ドイツでプレーしたことがある奥寺さんのほのぼのとした世間話的な解説で振り返ることが出来る良い作品と思います。 サッカーワールドカップ1974決勝 西ドイツVSオランダ [VHS] 関連情報
今作は一番のお気に入りになりそうです。
今年は順番的に守備重視の年(2013攻撃強化→2014守備強化→2015攻撃強化)と言う事もあり、ドリブルが改善され、ちょっと足が速い選手ならごぼう抜き的な事も難しくなりました。
ドリブル突破が出来ないわけではなく、メッシ、Cロナの様なトッププレイヤーなら出来なくは無いです。とは言え、きっちり人数かけて守られると現実と同様厳しいですが。。。これはリアルに則した良い改善かと思います。
守備はとてもよく動き、カバーの動きは秀逸です。じわじわ迫られて気づくともうどうしようも無くなってたり、逆にそうすることも出来ます。
L2できっちりパスコース消されながらプレッシャーかけられるとバックパスしかなくなったり。。。CPUが上手いww
スライディングタックルも割ときちんとボールに行くようになったと思います。
もちろん後ろからスライディングしたらきっちりレッドになりますが、前よりも使い勝手がよくなったといった感じを受けました。
※あんまり使わないので若干怪しいですw
ただし、攻撃面も強化はされており、代表的なところとして、「ノータッチドリブル」と「フレアパス(R1+×)」が追加されました。
ノータッチドリブルはフェイントはもちろん、上手く使うとDFとボールの間にサッと身体を入れたりも出来、使い方はかなり豊富かと思います。フェイントの使い方は状態フェイントみたいな使い方になるかと思います。
フレアパスとは強い(速い)パスの事です。これでパスを出すと速く鋭いパスが出せます。楔に使うも良し、サイドから空いたバイタルに出すも良し、こちらも使い方は豊富にありそうです。
ただし、速いパスは誰もがピタッと止められるはずも無く、L2で受けたとしても選手や距離、その時の体勢によってはトラップミス紛いになりますので使いどころは考えないといけません。
また、アニメーションも大幅に増え、更に自然な感じになったかと思います。
プレイとは別の演出面でもパワーアップされてます。
ファール時の動きも前回のように一つだけではなく、何種類かあります。試合が終わった後も相手選手と握手したり、ハットトリック時は該当選手が審判からボールを貰って帰ってたりします。
カメラ前でのセレブレーションや、ブンデスリーガのテレビ放送演出、チャント等も他の方がおっしゃっている通り臨場感を盛り上げます。
個人的に特に直して欲しかった部分としては、顔の向きがしっかり出来ていた事が嬉しかったです。今作はしっかりボールやパス先を見るようになりました!
あまり、プレイには関係無いのですが、リプレイ見たときにちょっとなぁと思っていたので。
選手の固有フェイスも増え、バルサではラフィーニャがやっとオリジナルに!
セルジ・ロベルトもリメイクされていて嬉しかったです。
前作でグリグリドリブルでやられて(後半パッチでかなり良くなりましたが)嫌になってしまった人も今作ならそんな思いが払拭できるかと思います。
逆に、中盤でしっかりとパスを回し、穴を見つけて(作り出して)崩すといったところが肝となりますので、やる人にとっては地味な印象を受けるかも知れません。
ただ、選手間を縫うようなフレアパスや、思った通りにパスが繋がり、シュートまで決まった時の爽快感は今まで以上かと思いますので是非買ってみることをオススメ致します!
FIFA 16 関連情報