プラレール S-45 JR西日本287系特急電車 (連結仕様)
地元の福知山線を走る車両とあって居ても経ってもいられず購入しました。
外観パッケージは最近の越南製らしく、傷みや擦れが多い。
中身の方は、287系の雰囲気がしっかりと再現されている。電池は最近の車両らしく、単2乾電池をドライバーで交換するタイプなので、ドライバーが必要。
本体は前面ののっぺり感の表情や2灯式ヘッドライトは別パーツをはめ込んで再現されている作りこみが手抜きなく緻密に再現されている。後部連結車両は、マグネットが白カバー装着になっているのは最近のプラレール連結仕様共通である。テールライトの再現は思った以上に色あいが薄く、彩色してあるのかわかりにくい。実車がもっと明るい色なので、もう少し考えて欲しかった。
連結仕様なのでサンダーバードやほかの連結対応車両と連結遊びも十分に楽しめる。
しかしこれと入れ替わりに京阪神のロングシート車のニューフェイスだった321系サウンド車がわずか4年で引退。
ほかにも走っていない車両も定番にあるのになぜ、321系が絶版に選ばれたのかわからないが、プラレールに少ない関西系車両がまたひとつ増えたことは喜ばしい限りである。
287系は来年度には阪和・紀勢線にも投入されるので、金型が共通で、帯色が異なるだけなので、製品化は難しくない筈。そちらも方も商品展開してほしいところ。
購入する方には、1編成だけ買うのではなく、2編成購入をお薦めします。2つあれば山陰線京都口の「はしだて・まいづる編成」を再現できてもっと遊びが面白くなるかも知れません。
Train Simulator 阪神電気鉄道 Windows版
小生のWindows7では作動しませんでした。京浜急行は画面がWin98より小さくなりますが作動しました。小田急小田原線2はユーザーアカウントの実行で動きます。京阪電鉄、京都市営地下鉄・近鉄京都線はプラスシリ-ズなのでWin7で動くと思ったのですが、インストーラーのマッチンクがうまくいかないようで、動きませんでした。
内容については、運転士さんの声、警笛などサウンドも良くできていると思います。紺色電車とすれ違い(懐かしい〜)、車両基地(おおっ!)高速神戸で隣ホームに阪急電車停車中(多分…)などの風景も泣かせます。一部の列車種別しか梅田〜高速神戸の全区間を運行出来ないのと、モーター音が中途半端に聞こえなくなるのは残念ですが、全体としては良い仕上がりになっていると思います。
電車いっぱい図鑑 いろいろ400 (チャイルドブックこども百科)
パパと乗りに行った際、時間調整に立ち寄った本屋で、我が家のテツオが「これ欲しい」と持ってきた物を、
後日、お誕生日にプレゼントした物です。
「しんかんせん」「とっきゅうれっ車」「いろいろな電車・れっ車」「地下てつやモノレール」の四部構成。
他の図鑑と少し違う所は、列車のみが背景なしの「切り抜き表示」されている事が多い点、先頭車両の「顔だけ
でなく、後ろの車両も写っている写真が多い」点です。
また、500系のぞみは4ページ観音開きで、少し小さめですが、「16両全ての写真」が掲載されていることです。
ただ、各列車についての説明は、列車名、ものによって型系と行き先程度で、地図情報などはなく、
子供が新たに仕入れる情報が少し薄いように思います。
列車に関心を示し始めたばかりのお子様や、とにかく写真を眺めるのが好きというお子様向きの図鑑だと思います。
本文は、ひらがな、カタカナ、小学校2年までで習う漢字(全てルビ付き)。
地名、路線名、鉄道会社名、列車名などは固有名詞は、漢字表記で全てにふりがな付きです。
もくじ、巻末さくいんも全てルビ付きなので、このあたりは親切かと思います。
3ドアWSR筆入(N700系)
入学に備えて筆箱選びには苦労しました。学校からの指定もあり、なかなか希望の商品を見つけられませんでした。
今、はやりのキャラクターものだけは購入したくなかったので、いくつも店を周り、ネットで探して、ようやくてに入れました。
子供の大好きな新幹線!希望どおりです。鉛筆削りが付いていたので、どうかとも思いましたが、我が家の子供が通っている学校では問題なしでした。
ただ、ふたのマグネットが強力で長く使っても大丈夫な感じはしますが、少しあけにくいようなので★4つです。
本格的シリーズ 電車でGO!FINAL
今までと比べて走行音の再現性は高くなりました(特に大阪環状線の103系)が、山手線E231の出だしとかには違和感を感じました。それ以外は今までの電車でGOとほぼ同じで文句はありません。山手線一周するのはさすがに疲れますが…。
個人的には満足で星5つです。