
氷川きよし オリジナルベスト [DVD]
CDとDVDどちらを買おうかと思ってこのDVDを買いました。
最初の歌には背景などこだわりがあっていいのですが、他は同じスタジオで撮ったりと、画像も大事なのに足りないと思われます。
でも、歌はとってもいいので5点をあげたいところです

演歌名曲コレクション(2)~きよしのズンドコ節~
氷川きよしのCDは初めて購入しました!
カラオケでは最近、若い歌から演歌のほうが歌いやすくて
ズンドコ節や箱根八里の半次郎などを練習しています。
他の曲もCDを聴きながら覚えて歌えたらと思っています。

ザ・ドリフターズ ベストコレクション
ベスト版として決定的にポイントを下げるのが
一番僕が好きな「ドリフの英語塾」が入ってないこと
加藤茶の「兄さん⇒ブラザー、姉さん⇒ブラジャー」が聴けないじゃねーですか
18.盆回り
19.8時だよ!全員集合 オープニング・テーマ
は今までどのCDでも未収録だし
レアトラックとしてとても魅力あるものだと思うけど
それを他のメイン曲を削って入れたものがベストなのか?
その後のメドレー、カラオケを削って
替わりに他の曲を入れた方がよかったのでは?
と疑問が多々起こる
とにかく選曲がレアトラック集なのかベストなのか微妙
ベストを求める方は「ドリフのシングルコレクション」の方がいいかも