
ケロッ!とマーチ2008
甲高くて澄んだ柳原可奈子さんの声と土田さんの男っぽい渋い声が化学反応を起こして、ある意味非常に刺激的な曲に仕上がっています。個人的には少女時代のGENIEの次に好きな曲です!

柳原可奈子の気になっちゃう感じですか?
初エッセイだと聞きましたが、冒頭から人間観察をするのが大好きで・・・と書き、こんな人が気になるんです、と人物分析をし始める。少しネタが入っているようですが、それにしてもその観察力には驚かされます。読者に対して、ただ単にエッセイで終わらせたくないという芸人らしいサービス精神が伝わってきます。この人はちゃんとしたプロなのだなぁと感じました。
本自体にも彼女のこだわりがしっかり入っていて、現在テレビ等で売れているというのがよくわかります。
行き当たりばったりの自滅型の芸人が多い中で、彼女はしっかり生き残る部類に入っていくように思いました。仕事に手抜きがないです。素晴らしいです。

いつもごひいきにしていただいております [DVD]
買って何年も経ちます。
買って何回も観ました。
でも毎回笑ってしまうんです。
イロモネアのお客さん審査員のように、笑わずにいられるか毎回試すんですけど笑ってます。
クリア♪
すばらしい女芸人さんです。
過去に女性でここまで芸達者な芸人さんはいたのでしょうか?
ちなみに私の好きなコントは、「吉山外子」です。
ソーセージへの愛をご覧あれ!