
アクチュール 2011年 3月号 No.22 (キネ旬ムック)
表紙の高良健吾くんが、いつもの映画の表情と違ってナチュラルで素敵でした。
他に他も沢山の俳優さんが載っていて、何度見ても幸せな気分になりました。

COSMIC RESCUE -The Moonlight Generations- ( 初回限定版 ) [DVD]
これは本当に最高でしたぁ( *≧▽≦)ノ
宇宙物ですがSFだとか感じずに見れましたo
とっても面白いです☆
泣ける部分がめちゃありますo
友達のために、自分を犠牲にしたり、
でも、友達は死んで、自分が生き残ってしまったという悲劇・・・o
これが泣ける部分のもっともですo
最後までみると心が温かくなりますよ☆

聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 VOL.5 [Blu-ray]
3巻までに比べてオリジナル要素があまり見られず、ほぼ原作通りの展開でした。
原作を読んでいると少し物足りない感じで、そのあたりが星ひとつマイナスです。
アスミタの技の特性上でしょうが、三巻のアルバフィカ対ミーノス戦のときのような動きの派手さはありませんが、おとなしい分、セリフと演出で見せている印象です。
アスミタの声がとても合っていると感じました。
絵や動きは一巻からそれほど崩れたりといったことは感じられません。
今後もこのままいって欲しいです。
次はアルデバラン対輝火戦は原作ではよく動いているイメージなので期待してます。

Hello-Goodbye【DVD盤】(ジャケットA)
曲は片思いの歌。切ない恋をカミセンがポップに歌います。
クラッチっていうんですかね?手拍子が曲の途中であるのですが、PVではカミセンが笑い合いながら手拍子してる姿が見れます!
3人揃うと何であんなに可愛いのか(笑)
いつになっても可愛いくて、カッコいいカミセンが好きなファンにはおすすめです!
曲はファンでなくても、思わず口ずさみたくなるようなノリの良いポップな曲なので聞いて下さい!

COSMIC RESCUE -The Moonlight Generations- ( 初回限定版 ) [VHS]
日本初の前編宇宙の映画。
最新鋭の技術を駆使されてるのに、どこか懐かしくノスタルジックな雰囲気。
カミセン主演ということで、アイドル映画?と思われ敬遠されがちですが、
ファンではない方でも楽しめる、いい作品だと思います。