ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード ザ・マスターガイド (電撃プレイステーション)
ボス戦解説やキャラクターデータ、ダンジョン攻略など等・・・
設定資料にパズルボックス攻略もあります。普通に攻略するのなら文句は無い本です。
ある致命的な点を除けば・・・
最も致命的な点、それは隠しダンジョン及び、隠しボス攻略が全く無い事!
「ファルガイアにはまだ多くの謎が残されている」なんて匂わせて画像を何枚か掲載してますけど、え!?これって“ザ・マスターガイド”じゃないの!?ちょっとした詐欺ですよ?
フ○ミ通の使えない最速ガイドブックじゃないでしょ?隠しダンジョンや隠しボス目当てで買ったのに正直萎えました。
前述しましたが普通に攻略する上では文句は無い一冊です。
ワイルドアームズ ザ フィフス ヴァンガード PlayStation 2 the Best
中盤だが戦闘システムでキャラクターごとの差があまりなく、また戦略性を必要とされるかのように思えるがそうでもない
キャラクターに固有の技がないので操作する楽しみが半減
キャラデザは好み 音楽もかっこいい
総じて低年齢層向けである 何かと足りないゲーム
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード (ファミ通文庫)
普通のノベライズではなく、全編レベッカの手紙というスタイルをとっています。そのため、ゲームをプレイしていない人には話の筋がうまく掴めないでしょう。全編レベッカ視点なので他キャラの心情が掴みづらく、その辺は不満に感じる人が多いかと思います。また、レベッカの手紙にしては少々文体が大人しすぎる印象も受けました。
ただ、僕は原作のゲームに非常に感動したクチなので、「回顧録」のような形の本書は非常に面白かったです。作者はよくゲームの内容を把握しており、シーンごとのキャラの心情をうまく掴み、それぞれをキッチリと書き込んでいると思います。
出来れば本屋などで立ち読みして、内容をある程度確認してから買うのが良いでしょう。叙述形式が受け付けられない、レベッカの視点ばかりで不満だ、と感じる人も多いと思いますので(^。^;;
ワイルドアームズ ザ・フィフスヴァンガード オリジナルスコア Vol.1
WAといえば“なるけ節”で決まり!!・・・なんて言ってた私でしたが、4thで良い意味で裏切られ、この5thでも
またまた拍手喝采を送りたい気分です。
私、実はゲーム本編はどちらも未プレイなんです。でも、初代WAで“なるけ節”にガツンとやられて以来、サントラ
だけは買い続けています。4thも5thもゲームの内容はまったく知らないけど、妙に意味深なトラック名のお陰で、
なんとなくですが、その音楽が使われている場面なんかを勝手にイメージしながら聴いています。街、フィールド、
バトル等など・・・これはこれでなかなか楽しいものです。
そんな私ですので、ゲームの評価は別としてサントラだけの評価をすれば、この5thよりも4thの方が上だったように
感じます。その差はどこにあるかって言われても返答に困りますが、なんていうか、4thのサントラには捨て曲がない
くらいのクオリティーだったけど、5thでは聴き飛ばしてしまう曲があったりして。
甲田さんの曲は大好きなんですが、4thに比べると少々おとなしくなっちゃった印象があります。それと、4thの清水・鈴木
両氏の音楽を5thでも楽しみにしていたのに・・・。
さらに欲を言えば、もう少しは「なるけ節」を入れて欲しかったことかなぁ。せめてオープニングはやっぱり「なるけ節」を
聴きたい・・・などと言うのは、私だけかなぁ。
なんやかんや言っても、ゲーム本編も音楽も、いまやFFやDQを完全に超えてますからいいんですけどね(^^♪。
WAよ、永遠なれ!!
ワイルドアームズザフィフスヴァンガード公式設定資料集
表紙のイラストレーションのカッコ良さに惹かれたのもありますが、
私は今回のワイルドアームズのキャラクターデザインがかわいらしく気に入って
もっとよく知りたいと思っていたので楽しみでした。
内容はキャラクターの全体像や表情や概要などが載っていてよかった。
後半は背景の設定資料が多くてちょっと退屈でしたね。
もうちょっとキャラクターのラフスケッチやデフォルメされたマンガっぽいイラストを見たかったので少々残念。
ですが、総合的に見てセンスある資料集なので楽しめると思いますよ。