
シティーハンター dramatic master
シティーハンターが好きな人ならきっと気に入ると思います。どれもいい曲だし、カッコイイです。歌詞カードブックには「シティーハンター2」の画像が使われています。

挑戦つきることなし (講談社文庫)
ヤマト運輸の歴史であり、宅急便の開発物語であり、歴史の長い企業が自ら自己変革を成し遂げた物語である。
ヤマトは大正時代に創立された我が国のトラック運送業の草分けである。三越の配送を軸に、宮内庁の婚礼・引越しなどを引き受けた由緒ある企業である。この企業が、貨物を捨て宅配便を開発し、運輸省・郵政省と戦いながら成長する。
中でも橋本竜太郎の提訴は凄い。パイオニアとはこういうものなのか、と肯く。
顧客第一であるがゆえにお役所におもねることを必要としない。
スキー宅急便は長野支店、ゴルフ宅急便は営業企画、クール宅急便は社長自らというようにどこからでも商品開発が行われる。全て顧客を向いているゆえであろう。先代の時代から、制服制帽、礼儀を重んじてきた教育による企業文化も欠かせないものである。大した企業である。

Dear
90年代のベスト集。お馴染みの楽曲が満載で、聴きやすいです。
90年代は、聖子自身が作詞した曲が多く聖子スタイルを確立した時期として重要な年代。
「あなたに逢いたくて」や、娘・沙也香へ送った「私だけの天使」など名曲が多数。
いろいろなベストがあるがこの「Dear」はグレードが高いと思う。

シティーハンター2
「シティハンター ドラマティックマスター」にも収録されていたものの、曲の始めにミニドラマが1分位入っており、最初のイントロ部分と重なって収録されていた為、少し都合が悪かったが、このCDには最初の微かなイントロ部分から最後の徐々に音が消え行く部分までが完全に収録されている為、純粋に曲を楽しむことができる。