
bittersweet samba~ニッポンの夜明け前~
Re:Japan第2弾!
某ラジオ局の番組のオープニングに歌詞を付けて、Re:Japanが歌ってリリースということですが、何か懐かしいような感じがします。
でも、何か悩んだ時にフッきらせるような歌だと思います。また、落ち込んだりヘコんだりした時に聴くといいと思います。

ビタースウィート・サンバ
中高年なら知っているラジオ深夜番組「オールナイト・ニッポン」のテーマ曲「ビタースイート・サンバ」に加え、大ヒットの「蜜の味」も入ったアルバム。私のようなオジサンには、うれし懐かしのアルバム。ブックレットの若きイケメン時代のハーブ・アルパートの写真も懐かしい。CD化されてよかった一枚。理屈はぬきに、懐メロを楽しみたい。マリアッチを聴いたことのないリスナーにもオススメ。(松本敏之)

口笛とウクレレ
石田ゆり子さんのほんわかしたエッセイを読んだらこのCDのことが書いてありました。まずジャケットが良いですよね。癒されます。収録曲の数が少ないのが物足りないです。車に乗りながら聞くのですが、CDに合わせて口笛を吹くと吹けないので笑ってしまいます。息子も私に似てしまい同じように吹けないけど二人で吹けてるつもりでCDに合わせて空気を吹いています。ほんわかしています。

Whipped Cream & Other Delights
ニッポン放送「オールナイト・ニッポンのテーマ・ソング」で
知られている名曲「ビター・スウィート・サンバ」が収録された
アルバムとして有名です。
また、ハーブ・アルパートにとっても全米'ナンバー・ワンンを獲得した
記念碑的なアルバムであり、音楽史においても歴史的な名盤です。
by ウォーレン・バーンハートの子守唄