
鉄拳チンミLegends(11) (月刊マガジンコミックス)
本巻は、災害に立ち向かっていくという
エピソードがまるまる入っていて、
チンミが戦っていくシーンを期待してしまうと
肩透かしかもしれませんが、今の日本の状況に
当てはまる感じで、大林寺のメンバーが
一致団結して立ち向かっていくのが
勇気づけられている感じでもあり、楽しめました。
そして、恋人(であるはず)のヤン救出するための
チンミの男っぷりがかっこ良かったです!

PRIVATE EMOTION
すごくレベルの高いアルバムだなーと思う!
ライブで演奏うまっ!っと思ったけど、CDで聴いてもやっぱり上手いです。
メロディーが良くできていて、聴いててもあきないし。
かっこいいハードな曲と、聴かせる歌い上げ系の曲があって、
どちらも聴かせてくれます。
一番のお勧めは「SOS」!イントロが実にかっこいい!

映画篇 (集英社文庫)
発売後、書店にて手に取り、第1章をチラッと読んでみました。
するとどんどん話に引き込まれていくので、
「これは買わないともったいない!」と思い購入しました。
その私を惹きつけた第1章は男友達の物語ですが
とっても切なくて、切なくて久しぶりに読書で涙が流れました。
すぐに感動したり熱くなったりした若い頃と違って
どんどん感動する機会が減っていっているなぁ、と思うのですが
作者の物語はどれも心に響き、しばらくその余韻が続きます。
心の中に暖かい力を湧き上がらせてくれるような物語を
作り続ける作者には、これからも良い作品を作り続けて頂きたいです。
今度は初のドラマ脚本だそうですが、これもまた楽しみです。

鉄拳2 STRIKE ARAANGES
時代的なものなのかもだが、音作りにはやや古っぽさがあるものの個人的には気に入った。
が、曲が重めかつ、メインメロディーや勢いのあるドラムなどで引っ張るタイプではないので、
CD単体で聞くには、一般的に言ってかなりわかりにくい曲が多い。
一般のリスナーは、もっとわかりやすくて勢いのある感じを求める傾向が強いので
そういう面でぶつかると、下手するとまるで聞けないぐらい厳しいと思う。
ただ、はじめっからそのつもりで買う、もしくはそういう曲のが好きって人には
相応に楽しいと思う。
総評として、普通のユーザーがコレをアレンジとして買うには相当きついんじゃないかな。
買う場合ははじめっから、ゲームネタのテクノとして買うべきじゃないかと。
少なくともメインメロディーがないとダメな人は、アウトと思っていい。
いいアルバムと思うが、おいそれと勧められないぐらい極端に人を選ぶと言う意味で星3つ。