
チョコボレーシング~幻界へのロード~
当時は人数集めてやってましたが、今回はPS3でダウンロード。
まぁ、「スクウェアが出したマリ○カート」なんですが、アビリティ・魔石など、FFらしさは十分です。
攻撃手段以外の基本操作がアクセル・ブレーキ(アクセル押しっぱ+ステアリング入力中に
ブレーキボタン入力でドリフト)2ボタンのみなので、とっつきやすさも高ポイント。
前半のコースなら初心者にでもオススメできますよ。
後半の難度の高いコースもちゃんと走れるようになるとかなり爽快です。
やり込み要素は隠しキャラよりもエディットですが、ドリフトのパラメーターはそんなに必要ないので、
他をMAXにするだけなら、そこまで難しくはありません。
なによりも対戦が楽しい!一人あたりの表示が小さくなるので2P戦推奨ですが、最多4人対戦まで可能。
一緒にプレイする相手がいれば、末長く楽しめる名作です(^0^)

スクウェア公式攻略本チョコボレーシング 幻界へのロード フルスロットル攻略本
チョコボレーシングに関する攻略本です。隠しキャラクターや隠しコース、隠しモードなどいろんな情報が盛りだくさん!!コース攻略などもあってとても充実です。是が非でも見てみたらどうでしょうか?ゲームを進めながら眺めるのもお勧めです。

チョコボ レーシング~幻界へのロード~
タイトルの通り、聴いていて面白いんですけれども、“FFI~VIまでの曲のアレンジ”とあるのに、VIからの選曲が一曲しかなく、しかもイントロだけだったもので、このゲームをプレイしていない私は多少がっかりしてしまいました。
でも、アレンジの仕方がすごく良くて、原曲の方と聴き比べてみたりなんかして楽しませて頂くことが出来ました。

チョコボレーシング~幻界へのロード~オリジナル・サウンドトラック
チョコボレーシングやった時からサントラ欲しいと思ってたから再販めっちゃ嬉しい!!
FFの曲のアレンジとかがチョコボレーシングの曲に使われておりとにかくすべての曲が好きなので早く聞きたい!!
価格も2000円と安いのでさらに嬉しい!!
発売を楽しみにしてま〜す