
今 敏アニメ全仕事
全仕事ではなく全作品って感じ?
仕事って言われると、実際の製作風景などを想像してしまうので…。
劇場パンフ寄せ集めみたいだなぁと思いました。
(実際の劇場パンフではありません)
他の方が言うようにKON’S ARTは1ページにまとめないで欲しかった。
というより、イラスト集みたいなのを作って欲しいなぁ。

妄想代理人 BOX 【初回限定生産版】 [Blu-ray]
昔WOWOWで放送されていたのを何度か見ていました。
作品内容は他のアニメにないようなちょっと不気味な感じです。
OPなんかはすごく不安になります。キャラが笑っているだけなのに…
画質がひどすぎます。まだDISC1しか見ておりませんが
1話の病室での取り調べのシーンなんかはぼやけまくっていました。
これはひどいです。今監督の作品に泥を塗るような行為です。
この値段でこの仕様、まるで詐欺ですね。

東京ゴッドファーザーズ [DVD]
見れば、良質のエンターテイメント作品である事、各人がそれぞれ感心すること間違いないでしょう。ただ惜しむらくは、タイトルとパブリシティが間口を狭めているであろうことが非常に残念。鈴木慶一氏の音楽にはじまり、本編の質は近年まれにみる良質作品にしあがっているのに、まったく勿体ない!興行成績が悪いのは、間違いなく監督ではなく、広報です。ハウルやスティームボーイ、イノセント、セカチュウは見たけど、この作品を見過ごしているそこの日本の貴兄や貴女! 定価を払っても見るべきです!!この作品と今監督を埋もれさせてはいけません。

ノエイン もうひとりの君へ Blu-ray BOX
最初、この作品を見たときに驚いたのは、映像のクオリティの高さ
そして、それにとても合う音楽とが、作品の中でとても心にくるところ
ストーリーはもちろん、キャラクターそれぞれが思う気持ちに移入してしまうような様々な心境も魅力的で
ドキュメントとSFを合わせたような、日常の中の形とそこに侵攻していく未来の自分たちの形を見事に合わせたとても素晴らしい作品です。
きっとあなたも函館に行きたくなる。
これだけは言える。

映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界
サントラなので今まで打ち出して来たメッセージは感じ取れなかった 悪く言うと「余り物の寄せ集め」しかし一曲の為にサントラを「買わなかった」自分にはありがたいサービスCD
ちなみに映画「パプリカ」を見た友人がエンディングの「白虎野の娘」をいたく気に入り貸してくれ、と 曰く「空を飛んでる気分になる」