パンク・オー・ラマ(3)
まず日本版のヤツを見ると「1曲40円也」と書いてある。こいつを見て即購入!!
曲はというと、これまたかなりのヴォリューム。とりあえずコイツを買っていろんなバンドの曲を試聴してみよう!
とりあえずpunk-o-ramaシリーズはすべて購入するべし。昨今のヘタな日本の3000円のアルバムなんかよりもよっぽどお得。
個人的には
bouncing soulsやRANCID,Voodoo Grow Skullsなんかがオススメ
スティックボム スターターセット
何かの番組で見た時から気になっていたこのドミノ(?)。普通のアイスの棒でできるかと思い、せっせとためておりました(笑)そんな時にこの商品があるのを発見!すぐに購入しました。でも組立が最初難しかったです。コツをつかめば簡単ですが慣れるのにちょっと時間がかかりました。最初は一人ではできなかったし・・・・。やっとの思いで組立が終わり、いざ!!!あっという間の出来事でしたが気分爽快でした。子供も大喜びでしたよ。
THIS BOφWY
ロックに興味のある人間は、80年代Jロックということで、佐野元春、尾崎豊、ザ・ブルーハーツに加えて、BOOWYのベスト・アルバムぐらいはもっていて損はないでしょう。
ただし、問題は、音です。
つまり、リアルタイムで聴いた人はリマスターされていようといまいと、懐かしさも手伝って買うだろうから、いいでしょう。でも、はじめて聴く人にとっては、ただでさえ、80年代のJロック特有の中途半端にデジタル化されたスタジオ・レコーディングが古臭く感じられるでしょう。そのうえに、リマスター、リミックスせずに音の左右のバランスや重なりの悪いままCDでアナログ音を聴いても、「この程度のロックか」と決めつけて、対象のよさを感じ損ねてしまう可能性が大です。
このBOOWYのベスト盤に関して言うと、帯に「全曲デジタル・リマスタリングによる究極のベストアルバム」と書いてあるように、音の左右のバランスや重なりが非常にいいです。このリリース時期(1998年)のデジタル・リマスタリングの最新・最高は20ビットで、だいたい2000年以降2003年までは24ビットが最新・最高になっているとはいえ、その程度のリマスタリングの古さは問題ないでしょう。
収録時間も、CDの限界間近の77分11秒ということで、最初から最後までBOOWYに浸れる一枚です。
木製アイススティック棒(50本束)93㎜ (FKY0401)
専用のスティックボム用スティックもありますが、こちらのほうが価格的にもサイズ的にも手軽です。ただ、専用品に比べるとスティックが厚く、丈夫なため、組むのに力が必要です。
また、小さく、幅も狭いため、暴発しやすく、初心者にはあまり向いていないかもしれません。
逆に小さいので、慣れればあまり場所をとらずに大作を組むこともできます。初めての方でもシングルサイズのスティックボムを組むならこれでも十分です。
スティックドミノ
テレビで海外で流行っている遊びというものを放映されていて、見たことがあり
やってみたかったので、書店で見つけて買いました。
カラフルな棒が入っており、何通りかの組み方も説明書付き。
きっちり組むと、手を離した瞬間に「ババババッ」と弾ける様子が面白いです。
小学生の娘もすぐに覚えて上手に組んで遊んでいます。
この値段でこの仕上がりは安いと思う。
100本だけじゃ足りないので、買い足して遊んでいます