
ストレイト・ストーリー [DVD]
アイオワの穀物畑をゆっくりすすむ、老アルヴィンのトレーラー。
病に倒れた兄に会うため、病身をおして、アイオワ-ウィスコンシン州境へと向かう。
決して恵まれたとはいえない境遇の中で生きてきたアルヴィン。
しかし彼の73年の人生は、小さな星さながらの光を放っている。
普通の人生を一生懸命に生きることの大切さを教えてくれる一本。

the straight story ストレイト・ストーリー
高校生のとき、図書室で借りて読みました。
村上龍氏が文章を書いていたんですね・・イメージでは無かったので少し驚きました。
絵本のような感覚でさらさらと読めると思います。
主人公のおじいさんが旅をする話なのですが、印象的だったのは旅の途中で家出した少女(恋人絡みだったような気がします)と会うシーンで、おじいさんは彼女と一緒に食べ物を食べたり少しずつ話をするんです。
少女は結局家に戻るのですがそのときの少女の別れの挨拶が曇っていた空が晴れたような、気持ちのいいものでした。
物語は淡々と綴られます。
きっと5年、10年経っても覚えていると思います。

ストレイト・ストーリー リストア版 [Blu-ray]
ある老人が自転車より遅い(速歩きと同じぐらい)速力の農機具にまたがって数百キロの旅に出る。目的はただ一つ仲直り。
アメリカの雄大な大地をひたすら前進するストレイト老人に心をうたれます。旅先でストレイト老人は様々な人と出会います。特に秀逸なシーンは若者に聞かれた「年を取って最も残酷なこととは?」を答えるシーンです。
号泣を誘うシーンはありませんが、心にすーっと感動が染み渡る話が多いのがストレイト・ストーリーの特徴だと思います。
Blu-ray発売でストレイト老人がまた旅に出れる姿が見れるのは嬉しいです。

ストレイト・ストーリー リストア版 [DVD]
頑固爺さんが兄弟と再会するまでの実にゆっくりとしたロードムービー。 どこかコミカルでまた重たい。 なんか良いんですよ(笑)言葉で表現出来ない良さがこの作品にはあります。