
天元突破グレンラガン アニメーション原画集(2) GROUNDWORK OF GURREN LAGANN Vol.2 (ガイナックス アニメーション原画集・画コンテ集シリーズ)
このシリーズは、原画の連続した一連の流れが有り、動かし方がよくわかります。
特に、修正前と修正後の原画が比較できたりするのが良いです。
資料として、「どう描けば、より意図を伝えられるか」が考えられる本です。
原作(アニメ)が好きな方も、絵が好きな方にもお勧めの一品です。
これからも、このような質のよい本を、作成し続けてくださることを願います。

天元突破グレンラガン ヨーコ写真集
ヨーコの写真集と聞いてすごく期待してましたがその期待を裏切らない。さすが俺の嫁だ!!
イラストは全部で20枚、再録は5枚位です。多分
イラストの他もヨーコづくしでもうお腹いっぱいです
ヨーコ好きなら絶対後悔しない一冊です!

空色デイズ(グレンラガン盤)
しょこたんのファンだけど
いまいち前の曲はちら聴きだけで買うまでにはいたりませんでした・・
某局で聖子ちゃんばかり歌っているのでアイドル的な歌を歌いたいのかも知れないけど
「空色デイズ」のような低音の出し方がものすごく声質にあっていいるようにかんじました
今後もこういう歌い方だったらアルバム出しても買うと思う。

天元突破グレンラガン ヨーコ on MMS
自宅に届いた際、「あ、フロイラインかな?」と思ってしまいましたがこれでした。
可動部がMMS2ndになっているのですごい遊べます。「フロイラインか!」と思うほどです。しかもサングラス、ブータも付属して充分な内容になっています。
そして、発売済みのインパクトモデル・ラガンと組み合わせる事も出来ます。サイズを合わせた形になっていて劇中のシーンも再現可能です。
ただ、ヨーコをラガンのコックピットに座らせる、なんてことは出来ませんが。
とはいってもこういうヨーコの可動フィギュアはもう出ない可能性のほうが高いので決定版になるんでしょうね。個人的にはこれと同じ感じでアニキ発売希望。

天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
(サントラディスク限定の話になりますが)グレンラガン好きな人はもちろん、ただ単純に、アニメに全く興味ない音楽ファンや他、グレンラガンを知らない一般リスナーの方にも是非とも聴いていただきたい作品です。
19曲目のラップとソプラノの絶妙な掛け合いを筆頭に、技術とアイデアが詰まった作品群にただただ圧倒され、音楽の可能性の広さを感じました。
グレンラガンの世界に浸るのもまた楽しいですが、岩崎琢という一人のアーティストの作品としてもじっくりと聴いてほしいです。