
Bringing the Cold to Poland [DVD] [Import]
フィンランドのシンフォニックブラックメタルバンド、カタメニアのライブDVD。2006作
2006年ポーランドでのステージを収録。シンフォニツクに分かりやすく疾走するスタイルで
数あるシンフォブラックの中でもけっこう好きなバンドである。しかし…ここで聴けるライブの模様では
演奏、音質ともにかろうじて中の下という感じで、なんとかアルバムの楽曲を再現してはいるが、
肝心のヴォーカルの迫力の無さはいかんともしがたく、バンド全体的にもどこかアマチュア臭さが残る。
観客の反応もどこか醒めていて、これならむしろ地元で収録した方が良かったのではと思う。
北欧シンフォブラックとしてはすでに中堅の部類に入る彼らだが、ライブではこの程度なのかと少々残念。
ところでこのバンド、いつからツインヴォーカルになったの??どちらにしても雪原の狼は見えなかった…

Location: Cold
前作より更に北欧メロデスやヴァイキング系に近づいた印象。
メロディーの質も過去最高だし、ノーマルボーカルの導入もうまい。
勿論ブラストビートで突っ走る曲もありますよ。大傑作です

Winternight Tragedies
フィンランドのシンフォ/メロブラバンド、カタメニアの6th。2005作
毎回着実に高品質のアルバムを作っている彼らだが、今回も音質の向上にともない完全に日本盤レベルの出来になっている。
とくにギターの音がソリッドになりツインギターの重ねが鮮明に聴こえ、そういう意味でメロデスとしてのクオリティもアップしている。
以前の北欧的なうっすらとした美しいシンセが引っ込んだ印象があるので、これまでよりもシンフォ度が薄くなった感もあるが、全体的なクオリティは過去最高。
ヴァイキング風の勇壮さも健在。